2008 . 6 . 18

報告 : きん

兼ねてから古山さんに一緒にボートで釣りしましょうよ、と

お願いしてたんですが、ようやく実現。

その前に自分たちの世代は知らない方も多いかも知れませんが、

古山さんといえば、もう30年以上前に海にルアー

フィッシングを持ち込んだパイオニアであり、シーバスフィッシングの、

小峰丸さんでのボートシーバスの仕掛け人であり

JGFAの重鎮でもあるのだ。

シーバスマガジンの連載でご承知の方も多いかと思う。


そんな大御所とのシーバスフィッシングにわくわく、そして

やや緊張してこの日を迎えたのであった。

前日に千葉港のシャローをチェックすると、噂どおりベイトがびっしり!

ちょっと楽勝かな、とおもいつつ当日は市原方面から

古山さんのプライベートボートで出撃した。


まずはバース周りから攻めるもこっちにはベイトがあまり

入っていないようで、反応がない。

岸壁なども撃っていくがバイトはなく、さらに進んだマンメイド

ストラクチャーの角で自分にファーストヒット!

60には届きませんがコンディションはよく、久しぶりの

シーバスでしたが、最高の引きを楽しませてくれました。


その後も反応は続かず、再び同じポイントにもどったところで

古山さんにヒット。

バイブレーションでやや沈ませたのがここのパターンだった

のか、たて続けに2本ゲット。

もう何十年もシーバスをやってらっしゃる大御所の一言。


「やっぱシーバスは最高だな!」


ええ、最高です!

その後もシャローなどを撃ってみるものの、なかなか

反応は得られず、バース際で二人とも1バラシずつ。

機動性はないプライベートボートなので、無理せずあがりました。


爆釣ってわけじゃないですが、久しぶりのシーバス、古山さんの

含蓄ある話を聞きながら、まったりと楽しめました。

初めてのボートで不慣れでご迷惑おかけしましたが、また誘ってください。

そうそう、魚はすべてタグ&リリース。

ガンタイプで簡単、自分も欲しくなりました。

そんなに甘くないそうですけど、どこかで再補なんか

されてくれるとうれしいですね。

最後に

「いや〜、シーバスってほんっっと、いいですね〜」